社内マリカー大会やりました!運営の工夫どころとかまとめ

執筆日:

更新日:

弊社では、年に一度、社内のコミュニケーション促進で、いろんな部署が集まって行う懇親会がある。
そこでは、恒例行事として何かしらのゲームを行っている。
そのゲームにて今年マリカー大会を行ったので、その報告と工夫した点などまとめておく。

マリオカートを選んだ理由

パーティとか懇親会のゲームイベントというと、
ビンゴ大会だったりクイズ大会、ジェスチャーゲームだったり行うのが一般的かと思う。
ですが、今回そういう場でマリオカート大会を選ぶに至ったのには下記のような理由があった。

  1. 準備が楽なものがよかった!
  2. 順位が決められるものが良かった(景品の都合上)
  3. 楽しさに進行役の力量が影響しないものがよかった…

まず、はじめはクイズ大会などを行おうかと検討していましたが、
そのクイズの問題を考えるのが結構たいへんであることに気づき、準備が楽なものがいいなと思った。
そして、運営的な理由だが、ゲームの結果を順位を簡単に決められる必要があった。
最後に、なんといっても自分が進行役だったので、
自分の笑いを取る力や進行技術で楽しさが左右されたらこまるなーとおもっていた。

これらを満たすことができると思ったのが「マリカー」だった!

環境

参加者

8つのチームから合計200人程度参加。
年齢層も結構バラバラ。若手からお偉いさんまでいる。

映像

WiiUの画像は、HDMIを使ってプロジェクターで大型スクリーンに投影した。

ルール

200人全員にマリオカートに参加してもらうことは難しかったので、
各チームで6人のゲーム参加者を事前に選んで頂いて、チームを代表として参加してもらうこととした。
(マリカー大会をやることは事前には言いませんでした。)

WiiUでは4人対戦までしかできないので、下記のような形式で対戦を進めた。

  1. 8チームを4チーム×2分けて予選
  2. 下位2チームが下位決定戦
  3. 上位2チームが決勝戦

またなるべく多くの人がゲームに参加して欲しかったので、
特別ルールとして、コースを1周したらチームのほかの人に交代するというリレー形式とした。

準備したもの

運営上の工夫

運営上幾つかの工夫を行ったので紹介する。

キャラクターについて

利用するキャラクターや乗り物は、予めこちらでチームごとにランダムで割り振った。
そうすることで、当日にキャラを選ぶ時間を短縮できるし、マリカーの知識の差がなくなる。
キャラクターは運ということにした。

コントローラについて

4人対戦だと画面が4つに分割される。
自分がどの画面を操作すべきかわからなくなるので、画面位置がわかるようにコントローラにシールを貼った。
この対応は必須です。

f:id:mosuke5:20160207182051p:plain

アイテムや操作など

CPUなしで4人対戦で行った。 4人対戦で普通のアイテム設定だと、「コイン」とか「バナナ」とか良いアイテムが出づらくつまらない。
アイテムの設定は「ダイナミック」にすることで、4人でも強力アイテムがでてバトルが白熱する。

カートの操作方法(曲がり方)は十字キーではなくハンドル操作とした。
普段ゲームに慣れている人でも、ハンドル操作だと不慣れなことも多くみんなうまい具合に下手になって白熱した。

初心者への対応

アイテムの細かい使い方などいちいち説明できないので、
初心者へは「アクセル」と「曲がること」のみ教えた。
一見、経験者と不公平のようにみえるが、今回のルールだと1週しか同じ人が回らないので、
心配するほどのことにはならなかったです。

トラブル時への備え

こういう企画ではトラブルはつきもの。 トラブルに対しての対応を用意した。

  • コントローラの電池切れ対策で電池は買っておきました
  • コントローラが故障した場合は、WiiUゲームパッドで代用できるようにした
  • 一応プロジェクターも2つ用意しておいた

進行役

進行役は2人でやったのだが、雰囲気をだすために赤と緑のマントをまといました。
こういうのもいいっすね。

www.amazon.co.jp

実況について

冒頭で「楽しさに進行役の力量が影響しないものがよかった」と書いたが、
「実況」が楽しさを左右するだろうといくぶんか練習した。。。

だが、盛り上がりすぎて、うるさすぎて、
実況の声なんて通りませんでした!!!!

実況の練習とかいらないでしょう…

大変だったこと

  • WiiUを会社に何度ももっていくこと
    • リハーサルや事前の動作試験や段取り決めのため、何度も会社にWiiU持って行った。
    • 家でスプラトゥーンやりたいので、毎度持って帰っていたので更に大変でした。
  • 当日の酒事情
    • ゲームのセッティングはミスできないので、懇親会で酒をあんまり飲めない
    • けれど、盛り上げるためにある程度酒を入れないとやっていられないジレンマ…
  • 声を張ること
    • 当日会場でルール説明などをしたが、マリカー大会をやるってだけで大盛り上がりで、相当な大声が必要だった…

最後に

  1. 初心者でも十分たのしめるのでマリカー最高でした!
  2. 家ではスプラトゥーンをやりたいので、できればWiiUは自分のではなくだれかに借りましょう!
  3. 喉が枯れます!
記事の内容に関連した相談、仕事依頼したい

記事の内容やクラウドネイティブ技術に関する相談、仕事依頼。※OpenShiftなどRed Hat製品など本業と競合する内容はお断りすることがあります。
仕事依頼、相談をしてみる

フィードバック

本記事に対して、フィードバックあればこちらのフォームからご記入ください。
記事の内容にフィードバックしてみる

このエントリーをはてなブックマークに追加