本ブログが暗号通貨BATの支援受付をサポートしました

2021-05-18

こんちには、もーすけです。
本日は、ブログというよりお知らせとなります。

2021年5月18日より、Goldstine研究所では、Brave社が展開する「Brave認証クリエイター」に参加しました。 それにより、暗号通貨BAT(Basic Attention Token)での支援チップの受付ができるようになりました。Braveブラウザを利用している人は、少しでも本ブログが役に立ったなと思ったらぜひチップを送ってください(笑)ますます頑張っていこうと思います。

続きを読む

Docker Hubのダウンロード回数制限の対策を考える

2020-11-18

こんにちは。もーすけです。
今日は最近開始されたDocker Hubのイメージダウンロードの回数制限について書きたいと思います。 動向だけはなんとなく追っていたのですが、先日に自分がこの問題に向き合わなければいけないケースに遭遇したため、残しておこうと思い立ちました。

きっかけ

本ブログの記事のビルドやデプロイにはWeckerというサービスを利用しています。 ある日、記事を投稿しようとしたところCIのビルドがコケて記事を投稿できませんでした。 エラーは以下のとおりで、調べるとDocker Hubのイメージダウンロードの回数制限に引っかかっていることがわかりました。

fetch failed to pull image debian: API error (500): {"message":"toomanyrequests: You have reached your pull rate limit. You may increase the limit by authenticating and upgrading: https://www.docker.com/increase-rate-limit"}

docker-rate-limit-error

続きを読む

Googleアドセンス合格に必要なサイトのレイアウトについて

2020-10-17

こんにちは、もーすけです。
ふだんはあまりブログ運用のことは書きませんが、Googleアドセンスの合格について非常に重要な知見を得たのでまとめます。 ずばり、Googleアドセンスの合格には実は「サイトのレイアウトが重要である」ということです。

続きを読む

更新したファイルのCloudFlareキャッシュをCI過程で自動で削除する

2019-01-04

明けましておめでとうございます。@mosuke5です。
年末年始で少しだけ本ブログサイトの運用改善をしたのでその記録です。 CIの過程で更新したファイルのキャッシュを削除できるようにしました。

続きを読む

AWS Cloud9でブログを書くことについて、AWS Cloud9で書いてみた

2017-12-05

こんにちは。mosuke5です。先日AWS re:Inventは楽しみましたか?
まだキャッチアップしきれていないのですが、前から楽しみにしていたCloud9がついにAWSとしてでたので早速さわってみました。

せっかくなので、
このブログ記事はCloud9でブログを書くことについて、Cloud9で書いている様子をお伝えしています。

続きを読む

Hugoのサマリー機能を理解する。そしてブログのパフォーマンス改善へ。

2017-08-06

今まで、ブログのトップページは最新の数記事の記事全文を掲載していました。
そのため、当然ながら記事内の画像や埋め込みの動画などすべて表示されるので、トップページの表示速度はとても遅くなります。
そこで、サマリーだけを表示しようとHugoの{{ .Summary }}を利用しようとしたのですが、とても長いサマリーが出てきてなぜかと困っていました。

本記事は、Hugoのサマリー機能(Summary)についての解説と、うまくサマリー機能を利用することでブログのトップページのページスピードをあげることができたのでその紹介をする。

続きを読む

Hugo、PageSpeed対策で自動で画像を圧縮する

2017-06-12

最近Hugoを使ったブログに移転した。
はてなブログからHugoに移行。その際に行ったあれこれ。

せっかくブログを運営するからにはSEOも少しがんばりたい。
PageSpeedで画像を最適化できるよっていわれたので、画像を圧縮させようと思った。
しかし、気がつくと忘れてしまったりするので、
Werckerを使って自動で最適化させることにした。

続きを読む

Werckerを使ってHugo+Github PagesのCI/CD環境を整備する

2017-06-04

以前、はてなブログからHugoを使ったサイトに移行したことを書いた。
こちら参照:はてなブログからHugoに移行。その際に行ったあれこれ。

今回、Hugoで記事を更新してからデプロイまでの流れをWerckerを使って自動化したので紹介する。

続きを読む

CloudFlare APIを使ってキャッシュを削除する

2017-05-29

最近ブログをはてなブログからHugoへ移行した。
HugoのフロントにCloudFlareを利用している。
ブログ移行についてはこちらを参照。
はてなブログからHugoに移行。その際に行ったあれこれ。

コンテンツをアップロードした場合などにCloudFlareのキャッシュを削除したく、
APIを利用して効率よく作業できる環境を整えた。

続きを読む

はてなブログからHugoに移行。移行の際に行ったことまとめ。

2017-05-28

2017年5月27日に2014年2月から約3年3ヶ月程度使ってきたはてなブログからHugoを使ったブログへ移行をした。
長らく使いやすいブログを提供してきたはてなさんにはとても感謝している。
はてなブログはとても魅力なブログプラットフォームであると感じているし、いまでもそう思うのだけれどいくつかの判断をした結果Hugoへの移行を決めた。
本記事では、移行を決めた理由や移行する際に行ったこと、Hugoの実行環境などを紹介する。

続きを読む