Ansibleを踏み台サーバ越しに実行する方法

2015-09-25
Ansibleを使ってどんどん構築の自動化を進めている。 すすめていくと、Ansibleを実行する端末からネットワーク的に直接届かないサーバに対してプロビジョニングしたいケースがでてくる。そこで、踏み台サーバ越しにAnsibleでプロビジョニングしていくことを試してみる。 続きを読む

デスクトップUbuntuにVNC接続。SSHを活用してセキュアに接続する

2015-08-13

こんにちは。もーすけです。
UbuntuのデスクトップにVNCを使ってリモートデスクトップを行う方法を紹介します。またその際に、SSHを活用してセキュアに接続することを行ってみます。

続きを読む

Packerやる前にKickstartはじめよう

2015-07-31

1.はじめに

開発環境はVirualboxを使ったVagrantを利用しているが、
本番環境はAWSだったりKVMだったり違う仮想化機構で動作しているなんてことよくあると思います。
そういう環境下でどのように開発環境と本番環境の差分をなくしていますか?

わたしの場合、基本的にAnsibleを使ってプロビジョニングをしていますが、
そのプロビジョニング前のベースが異なってしまって困ることがよくあります。
一般に公開されているVagrantBox使ったら余計な設定が入っていたとか、すでにパッケージが入っていたとか…

続きを読む

DockerとWebSocketを使って、vimの設定をブラウザで即体感できるサービスを作った

2015-07-19

※ブログのドメイン変更によりはてブが消えてしまいましたが、450はてぶくらいついてました。こちらが当時の痕跡

2014年の秋から`@mogulla3`と定期的にインフラ関連技術の勉強会をやってきましたが、
インプットの勉強会だけでは飽き足らず、いつしかサービスを作る中でインフラ関連技術を駆使し勉強したいと思うように…

続きを読む

PostgreSQL環境でFuelPHPのDBマイグレーションを使う

2015-06-17

今更FuelPHP感はあるのだが、
postgresql利用時のFuelPHPのmigration導入について、注意点をまとめた。
でも、結論は納得がいっていない。

0. 前提

下記の環境で行ったものです。
PHP: 5.5.7
FuelPHP: 1.7
Postgresql: 9.4

1. テーブル文字コードの問題

事象

公式サイトのサンプルの通りはじめにapp/migrations/001_example.phpを作り、migrationを実行した。

続きを読む

Ajaxの嫌いだった部分をJsRenderで心地良くした

2015-06-13

1. はじめに

ぼくはフロントエンドは本業ではありません。
jsはあまり好きではありません。
そしてAjax通信後にhtmlをアウトプットする際にjsの変数の中にhtmlを書いていくソースコードがもっと好きではありません。(後述)
それをJSテンプレートエンジンを使ってシンプルにしてみたって話です。 (JsRenderの使い方を書いたものではありません。)

続きを読む

sinatra-assetpackをproduction環境で使う時にの注意点

2015-05-08

Sinatraアプリケーションで、JSファイルを圧縮するsinatra-assetpackを利用していて、
production環境で動作させようとしたら動かなくなってしまった問題について調査した。

続きを読む

Ansibleで最新のMySQLをインストールする。MySQL-shared-compatの役割。

2015-04-15

CentOS 6.5環境でAnsibleを使って最新のMySQLのセットアップをしようと思った際にハマったことをまとめた。
本質的にはAnsibleというよりLinux RPMパッケージのはなし。 非常に簡単なサンプルコードも載せて解説します。

続きを読む

SSHエージェントフォワード後に他のユーザでgit cloneする(鍵を使う)ことに関する考察

2015-04-05

SSHのエージェントフォワードした後に、接続したユーザとは別のユーザでgit cloneしたいことがあった。
それについて調べていく中で学習したことや検討したことについてまとめた。

0. 前提

ローカルのPC(Mac)上で、Vagrantを使用してCentOS7の仮想サーバ(testsv)を立ち上げている。

<IPアドレス>
ローカルPC:192.168.33.1
仮想サーバ:192.168.33.100

続きを読む

Ruby, thin(bundler利用)を使った環境でのアプリの自動起動設定

2015-02-22

bunlderを使ったWebアプリをプロダクション環境で動かすときに、アプリの起動をどうやって実現しているだろうか。

Apache Passengerを使う場合には、Apacheの起動がアプリの起動につながるので、 アプリの起動はあまり気にしなかったかもしれない。

続きを読む