Tekton、ClusterTaskとTekton Hubを理解する

執筆日:

更新日:


Tekton学習シリーズ

こんにちは、もーすけです。
Tekton学習シリーズ、どんどん進めていきましょう。第8回は、ClusterTaskとTekton Hubについてです。 今までの内容より軽い内容になっています。これまで学習を進めてきた方ならすぐに理解できるはずです。

ClusterTask とは?

ここまでの学習でTaskを扱ってきました。Taskは、Tektonで表現できる最小の実行単位で、ひとつ以上のStepから成り立つものでした。 TaskのスコープはNamespaceです。異なるNamespaceからは参照することができないものでした。 一方で、ClusterTaskは、名前の通りKubernetesクラスタ全体がスコープとなるものです。 ClusterTaskに登録したTaskは、全Namespaceから参照して利用することができます。

使いみちとしては、カタログにあるような汎用的に利用できるTaskはClusterTaskとして登録してしまって、 アプリケーションごと、チームごとにTaskを登録する必要なく利用できるようにすることですかね。

ClusterTaskとTaskは、マニフェストの書き方自体は一緒なので、API名だけ変えて登録することが可能です。 もう少し具体的に言うと、第7回でカタログからgit-cloneのTaskを使いましたが、このTaskは別のNamespaceでも利用し得るのでClusterTaskに切り替えて登録が可能ということです。実際にやってみましょう。

カタログではTaskとして登録されています。 しかし、ClusterTaskに書き換えてすぐに利用できるということです。

$ git clone https://github.com/tektoncd/catalog
$ cd catalog/task/git-clone/0.2/
$ ls -l 
total 24
-rw-r--r--  1 shinyamori  staff  3078  3  8 18:49 README.md
-rw-r--r--  1 shinyamori  staff  4654  3  8 18:49 git-clone.yaml
drwxr-xr-x  5 shinyamori  staff   160  3  8 18:49 samples
drwxr-xr-x  3 shinyamori  staff    96  3  8 18:49 tests

$ cat git-clone.yaml
apiVersion: tekton.dev/v1beta1
kind: Task
metadata:
  name: git-clone
  labels:
    app.kubernetes.io/version: "0.2"
  annotations:
    tekton.dev/pipelines.minVersion: "0.12.1"
    tekton.dev/tags: git
    tekton.dev/displayName: "git clone"
spec:
  ...

kind: Taskからkind: ClusterTaskに切り替えて、クラスタに登録します。

$ vim git-clone.yaml
apiVersion: tekton.dev/v1beta1
#kind: Task
kind: ClusterTask  # <-ClusterTaskに変更した
metadata:
  name: git-clone
  labels:
    app.kubernetes.io/version: "0.2"
  annotations:
    tekton.dev/pipelines.minVersion: "0.12.1"
    tekton.dev/tags: git
    tekton.dev/displayName: "git clone"
spec:
  ...

$ kubectl apply -f git-clone.yaml
clustertask.tekton.dev/git-clone created

$ kubectl get clustertask
NAME        AGE
git-clone   4s

利用するときには、spec.tasks[].taskRef.kind = ClusterTaskとする必要があります。

apiVersion: tekton.dev/v1beta1
kind: Pipeline
metadata:
  name: build-image-pipeline
spec:
  # 中略
  tasks:
    - name: fetch-repository
      taskRef:
        name: git-clone
        kind: ClusterTask  #<-この指定が必要
  # ...

Tekton Hub とは?

カタログの延長ではあるのですが、カタログに記載のTaskをTekton Hubというサイトから検索したりレートをつけたりできます。 皆さんの利用したTaskが、すでにTekton Hubにないかぜひ確認してみましょう。今後Taskが増えていくことに期待です。

tekton-hub

tekton-hub-buildah

個人的に気になるTask

最後にまだ全部は試せていないのですが、個人的に気になるTaskを軽く紹介します。

  1. helm-upgrade-from-source
    • Kubernetes上のアプリケーションのデプロイを考えると間違いなく使われるであろう
  2. terraform cli
    • AWSやGCPなどマルチクラウドを操作するTerraformのTask。Kubernetesとクラウド、SaaSなどまとめたオーケストレーションを可能にするので良さそう
  3. send-to-channel-slack
    • 説明不要。使うよね
  4. skopeo copy
    • コンテナイメージを別レジストリへコピーするのに利用するSkopeoのTask。実運用を見据えると結構使いそう
  5. kubeval
    • Kubernetesマニフェストのバリデーションツール。マニフェストのCIの観点では利用する頻度も多くなりそう。

さいごに

第8回は軽いトピックでした。次回からはより実践的な内容をやっていきましょう。


Tekton学習シリーズ

記事の内容に関連した相談、仕事依頼したい New

記事の内容やクラウドネイティブ技術に関する相談、仕事依頼を開始しました。
仕事依頼、相談をしてみる

フィードバック

本記事に対して、フィードバックあればこちらのフォームからご記入ください。
記事の内容にフィードバックしてみる

このエントリーをはてなブックマークに追加